Nagomi Visitになりました!

これまで”和キッチンのホームビジット”ということで進めてきたのですが、今後、名称を”Nagomi Visit”と変更することにしましたのでお知らせします。

同時に、既にご覧いただいている方もいらっしゃると思うのですが、日本語ページ英語ページも新しくなりました♪

Nagomi Visit 日本語ページ
nagomivisit.jp

 

Nagomi Visit 英語ページ
Nagomi Visit   Spice up your trip to Japan with a Nagomi Visit

和(Nagomi)という言葉は、皆さんご存知の通り様々な意味があります。
“和風の和”なら日本を表しますし、仲良くすることも、二つのものを足した答えも”和”です。リラックスしてほのぼのする、”なんかなごむわ~”っていうのも、和。

私たちは、単に外国人を招くだけでなく、ホストもゲストもみんなでいろいろな意味の”Nagomi”を感じられる、そんなホームビジットを運営していきたいと思っています。

ところで、今回の名称変更について、ひとつエピソードを語らせてください(笑)

上に書いた私たちの想いも今となっては事実ですが、実は、和キッチン(Nagomi Kitchen)という名称を見直した本当の理由は別にあります。
それは、日本語を知らないほとんどのゲストにとっては、Nagomiって意味不明な言葉、ということ。
なので、英語を話す人もわかりやすい名称のほうがいいよね、と気づいたことから新しい名前を検討し始めました。
Meals at homeとか、Eat with Localなどなど。
いくつかの候補を携えて、最終的には、既に和キッチンのホームビジットを経験済みのゲスト(当時50名程でした)に、どれがいいと思うか意見を募ることにしました。

が、ゲストから頂いた意見は私たちの想像とちょっと違っていて。

“確かに英語だったらわかりやすいかもしれないけど、自分たちは日本でオリジナルな体験ができたから、名前にもオリジナリティを残すほうがいいと思う!”

というものでした。

そういうわけで、あえて日本語である”和=Nagomi”を残し、”Nagomi Visit”にすることになりました(^_^)☆

今後も、よりオリジナルに、ホストもゲストも楽しめるホームビジットを運営していきますので、これからもどうぞよろしくお願いします。

Nagomi Visit 運営チーム
楠 めぐみ&真田 ありさ